代表的なねじの種類
ねじの種類 定義 記号 ねじの表記方法 表記例
ミニチュアねじ 時計、光学機器、電気機器、計測器などに用いる呼び径が小さい、ねじ山角度が60°のねじ。 S S 呼び径を表す数字 S0.5
メートルねじ 直径及びピッチをミリメートルで表したねじ山角度が60°の三角ねじ。ISOが国際規格として採りあげた三角ねじ。
メートル並目ねじ メートルねじの一種で、直径とピッチの組み合わせが一般的で普遍的に使用されているねじ。 M M 呼び径を表す数字 M5
メートル細目ねじ メートルねじの一種で、メートル並目ねじよりピッチの細かいねじ。 M M 呼び径を表す数字 x ピッチ M5 x 0.5
インチねじ 直径及びピッチをインチサイズで表した三角ねじ。ねじのピッチは1インチあたりの山数で表記する。
ユニファイ並目ねじ ねじ山角度が60°の並目のインチねじ。アメリカ、イギリス、カナダの協定により制定された。 UNC ねじ直径を表す数字又は番号 - 1インチ当たりの山数 UNC 1/4-20UNC
ユニファイ細目ねじ インチねじの一種。ユニファイ並目ねじと基準山形は同じだが、直径に対するピッチが細かいねじ。 UNF ねじ直径を表す数字又は番号 - 1インチ当たりの山数 UNF 1/4-28UNF
管用(くだよう)ねじ 管、管用部品、流体機器などの接続に用いるねじ。平行ねじとテーパねじがある。
管用平行ねじ 管用ねじの一種で、機械的結合を主目的とするねじ。 G (旧JISではPF) G ねじの呼び径を表す数字 ねじの等級(おねじのみ、AかBで表記する) G1/4B
管用テーパねじ 管用ねじの一種で、ねじ部の耐密性を主目的とするねじ。管用テーパねじの種類はおねじである管用テーパおねじと、めねじである管用テーパめねじ及び管用平行めねじがある。
管用テーパおねじ テーパを1/16にとっている管用テーパねじのおねじ。 R (旧JISではPT) R ねじの呼び径を表す数字 R1/4
管用テーパめねじ テーパを1/16にとっている管用テーパねじのめねじ。 Rc (旧JISではPT) Rc ねじの呼び径を表す数字 Rc1/4
管用平行めねじ 管用テーパおねじに対応するめねじ。このねじと上記で記載した管用平行ねじのめねじとは、寸法許容差が異なるため、別のねじとして扱われる。 Rp (旧JISではPS) Rp ねじの呼び径を表す数字 Rp1/4
アメリカ管用テーパねじ アメリカでの管用テーパねじ。1/16のテーパがついている。ISOやJIS規格の管用ねじとピッチが異なる。 NPT 管の呼びサイズ - 1インチ当たりの山数 NPT 3/8-18NPT